神奈川県鎌倉市にある「鎌倉 蒟蒻しゃぼん 小町店」は鎌倉駅から徒歩3分ほどの観光スポットとしても有名な鎌倉小町通りにあります。
今回は「蒟蒻しゃぼん」を鎌倉遠足のお土産として子どもが購入してきてくれました。
「蒟蒻しゃぼん 小町店」ではスタッフの方が心よく写真撮影に応じてくれたそうです。素敵な店内の写真をたくさん子どもが撮らせて頂きました。
蒟蒻しゃぼんの使い心地や店内の様子を親子で楽しくレポートしていきます!
「鎌倉 蒟蒻しゃぼん」小町通り店にお邪魔しました
店内に一歩入ると石けんの良い香りが漂い、色鮮やかな商品が並べられ「とってもきれいだった。」と教えてくれました。
スキンケア商品の扱いが多いこともあり、店内のお客さまは女性がとても多かったようです。
店内にはたくさんの巾着が飾られていてお客さまを歓迎してくれます。
蒟蒻しゃぼんは全てが日本製の石けんです。家族みんなが使えるようにと自然成分にこだわっています。
他にもフェイスケア商品やボディケア商品、アルコール除菌グッツまで品揃いも豊富です。
蒟蒻しゃぼんはお肌のお悩みごとに商品を選ぶこともできます。見た目のかわいさだけでなく基礎化粧品としても、しっかりと使うことができる石けんなんですよ。
蒟蒻しゃぼん 使い心地と使用感
蒟蒻を石けんにしようと思い立ったきっかけは、「もしも蒟蒻の“ぷるぷる”が石けんだったら、気持ちよさそうだなぁ」という好奇心から
蒟蒻しゃぼん 公式HPから引用
蒟蒻しゃぼんは「プルプル ぷにぷに」で使い心地が気持ちいい石けんです。お部屋のインテリアとしても飾れるほどの愛らしさがあるので使うのがもったいないと感じてしまいました。
ずっと「プルプル ぷにぷに」したくなる触り心地です。子どもたちのお風呂時間も蒟蒻しゃぼんの登場で楽しいバスタイムになっています。
お土産に買ってきてくれたのは「菖蒲(しょうぶ)」の蒟蒻しゃぼんです。
保湿効果があり、お肌を清潔に保ってくれるのが特徴です。効果の菖蒲(しょうぶ)エキスがお肌に優しく肌の荒れから守ってくれます。
香りは「自然の香り」がするオーガニックな清潔感のある匂いです。男女共に使用できる香りです。もちろん我が家の子どもたちも喜んで使用していますよ!
蒟蒻しゃぼん 使用方法と注意点
蒟蒻しゃぼんは泡ネットを使うとソフトクリームのような泡立ちを見せます。
洗顔には泡パックのように使え、モチモチ泡で身体を洗えば子どもとツルツルお肌の出来上がりです。
お尻がプリップリになったと下のきょうだいたちは大盛り上がりでした!
「プルプル ぷにぷに」の触り心地を保つためには水にずっと浸かっているのは良くありません。
石けんなので水に触れると溶けてしまいます。お風呂で使用する時などはシャワーなどにも気をつけることで長く「プルプル ぷにぷに」を楽しむことができますよ。
湿気や乾燥にも注意しましょう。
湿気が多すぎる場所は長時間おくとカビが発生するようです。乾燥した場所では固くなってしまうこともあります。
「鎌倉 蒟蒻しゃぼん」は貰って嬉しい石けん
子どもにお土産でもらった蒟蒻しゃぼんはギフトにもピッタリです。巾着もそれぞれの石けんごとに違いがあり、華やかで鎌倉のお土産としても喜ばれるプレゼントです。
もちろん自宅用のスキンケアとしてもピッタリの石けんですよ。
「鎌倉 蒟蒻しゃぼん」は現在、総本店である小町店以外にも関東では横浜や埼玉などにも店舗があります。
ネット販売もしている「プルプル ぷにぷに」の触り心地「鎌倉蒟蒻しゃぼん」を試してみてくださいね。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。