「お子さん・赤ちゃん大歓迎です!」
そんなステキな言葉を頂けたのは川崎市にある「cafe ibis(以下、アイビス)」です。
「アイビス」はJR京浜東北線川崎駅から徒歩8分ほどの場所にあります。
店内はおしゃれな空間が広がり、天井がとっても高くて開放感のある作りなんです!
今回は「アイビス」での赤ちゃん連れだからこその、嬉しいポイントやお店の魅力をご紹介していきます。
「cafe ibis」で赤ちゃんを連れて自分の時間もエンジョイ
赤ちゃんを連れての自分の時間なんて“難しいのでは?”と思うのが本音ですよね。
「アイビス」はベビーカーでそのまま入店できます。
店内がとても広々しているのでサーッとベビーカーが通れてママにも赤ちゃんにも優しい空間になっていました!
赤ちゃんが寝ていても、起こすことなく店内に入れるのはとっても嬉しいですよね。
「アイビス」は自由に使うことができる本やギターなどが置いてあるんです。
ベビーカーで赤ちゃんがすやすや寝てる横で、カフェで読書タイムなんて想像したこともありませんでした。
赤ちゃんを連れてゆったりとした時間を作れる他のお店との違いはカフェの中に“中庭”があることです。
もし赤ちゃんがグズってしまっても“中庭”に出てあやすこともできちゃいます。
ママの気持ちも中庭に出ることでリフレッシュできてダブルで嬉しい。
暖かい春からの季節ではテラス席でのカフェタイムを楽しめますよね!
ダイナミックなハンバンガーに無骨にささるナイフがインパクト大!
魅力的な店内の次に登場したのはダイナミックなハンバーガー!
ハンバーガーに“ブスッ”と刺さったナイフがテンションをあげてくれます。
もちろんお味も大満足のおいしさ♪
ベジタリアンやヴィーガンの方へのメニューもあって自分でカスタムもできちゃいますよ。
テイクアウトもできるので「アイビス」でランチを買ってのおでかけもワクワクが二倍になりますよね!
人と人とのつながりを大切にする「cafe ibis」
「アイビス」は「コミュニティー」を大切にするお店です。
もちろんランチやカフェとしても心地良く過ごせる「アイビス」。
そんな「アイビス」は更に「人と人をつなぐ」をコンセプトに定期的なイベントやコラボイベントも行っているようです♪
IBIS is Stork. Stork is a bird carrying happines! Coffee, Lunch, Sweets & Events. Coffee first. Schemes later.
コウノトリ(ドイツ語でIBIS)は幸せを運ぶ青いトリ。IBISの空間がその存在になれるように。
カフェの存在は、人に心の「癒し」「寛ぎ」「至福」の一時を味わえる場所と信じている。
1杯のCoffeeを片手にシンプルに創造することが出来る場所であり続けたい。
cafe ibis公式サイトから引用
「カフェ」としてのカテゴリーにとらわれない、自由な空間作りがこれからも楽しみな「アイビス」は子育て中の私たちにも新しい時間の使い方を提供してくれる場所です。
親になり遠慮がちになる外食も笑顔で「赤ちゃん大歓迎ですよ!」の一言にとても暖かな気持ちが広がります。
(もちろん常識のある範囲での子どもとの飲食を楽しみましょう♪)
「赤ちゃんが一緒だから!」行きたくなるお店「アイビス」での新しい時間の使い方はいかがでしょうか?
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。