今回は神奈川からおすすめの「海鮮ギフト」5選をご紹介します。
おうちで家族との食事にも
外でのバーベキューにもおすすめです。
神奈川には湘南や江ノ島、横須賀など海に恵まれた地域が多くあります。
神奈川の魅力と共においしい海鮮ギフト情報をお届けします!
おうちで食べたい海鮮ギフト
子連れでのおでかけが難しい人たちにおすすめしたいギフトのご紹介。
おうちでの海鮮ギフトは生で食べられる食材も楽しめるのがポイントですよ。
「湘南しらす」で丼物はいかが?
湘南は観光スポットも多く、リゾートホテルなども並ぶ美しいロケーションが魅力的なエリア。
神奈川県「湘南しらす」は全国的にも有名なブランドです。
生・釜揚げ共に甘みがあっておいしい「湘南しらす」はママの救世主になるギフト。
忙しいママを助ける丼物。
「湘南しらす」ならご飯の上にのっけておわり♪
簡単でおいしい一品のできあがりです。
神奈川認定ブランドの「佐島の地たこ」
神奈川県横須賀市にある佐島は、三浦半島のほぼ真ん中にある海に面した地域です。
海の幸に恵まれた三浦半島の「佐島の地だこ」は神奈川が認定するブランド。
たこの餌になるのがサザエやアワビ、イセエビなどになるためたこにとても良い環境がそろっています。
ギフトの話題作りにもおすすめの「佐島の地だこ」は自分用としても購入したくなるギフトです。
三崎マグロ
神奈川県三浦市では名の知れた「三崎マグロ」。
大トロ・中トロ・赤身。
冷凍なのでいつでも気軽に食べられるのが嬉しいギフトの「三崎マグロ」。
お刺身でおいしく食べてほしいです。
子どもたちと一緒に手巻き寿司や握り寿司をする時にもおすすめですよ。
子どものお誕生日やホームパーティなどにもピッタリです♪
バーベキューでおいしい海鮮ギフト
海鮮を外でも堪能したい人におすすめ2品をご紹介しますよ。
お酒との相性もバッチリの神奈川海鮮ギフトです。
ビックサイズの「湘南はまぐり」
バーベキューの定番とも言える貝類。
ずっしりとした大ぶりな「湘南はまぐり」。
ビックサイズの7センチ以上のものをブランドとしています。
食べ応えバッチリで、写真映えもする食材です。
食べた後の貝殻はキレイに洗って、子どもの工作に使うのも楽しいですよ。
見た目のインパクトもある「湘南はまぐり」はふるさと納税で購入できる商品です。
三浦のサザエ・アワビ
高級食材のサザエやアワビは自分だけのためには買わないけれど、みんなと一緒に食べるなら購入したくなる食材!
食べて嬉しいサザエやアワビは醤油だけでシンプルに食べるのがおすすめです。
バーベキューやキャンプで食材の主役になれる「三浦のサザエ・アワビ」はとても扱いやすい食材ですよ。
炊き込みご飯にして子どもたちへの贅沢おにぎりにもどうぞ♪
神奈川の海鮮をギフトにしませんか?
子育てをする中で、ゆっくりご飯を取れないこともシバシバ。
特に赤ちゃんや小さな子ども連れでの外食は難しくなりますよね。
そんな時にもお取り寄せギフトで気軽においしい食材を楽しむのもおすすめです。
感謝の気持ちを伝える神奈川ギフトとしても是非、お試しください。
神奈川ベイビーカフェは「WEBマガジン ベイビーカフェ」から生まれた神奈川の地域情報を発信するWEBマガジンです。
みなさんからの神奈川おすすめスポットや写真もお待ちしております。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。